Apple ProRes 422 (Proxy)
新しいFinal Cutについてくるのですが、これがなんともよくできています。
2.4GのMBPでフルHDな素材がRT再生可能です。
ここまで軽いと十分に編集が出来ますね
ふだんあまりスゴいと感じないコーデックなどの裏側の技術
当たり前に感じさせるテクノロジーほどスゴいんです
開発者に感謝
FinalCut7は相変わらず、30fpsでの音の扱いが疑問ですが、それ以外はイイ感じです。
Apple ProRes 422 (Proxy)
新しいFinal Cutについてくるのですが、これがなんともよくできています。
2.4GのMBPでフルHDな素材がRT再生可能です。
ここまで軽いと十分に編集が出来ますね
ふだんあまりスゴいと感じないコーデックなどの裏側の技術
当たり前に感じさせるテクノロジーほどスゴいんです
開発者に感謝
FinalCut7は相変わらず、30fpsでの音の扱いが疑問ですが、それ以外はイイ感じです。