あ、鍵かけたっけ?
と1ブロック歩いてから気になって、家まで戻るのが日課になってきたので、家のドアにオートロックをつけてみました
会社のドアなんかによくついているあれですね
ドアをしめれば勝手に鍵がかかるドア!
素晴らしいですな
オサイフ携帯を鍵として登録すれば、持ち物が1つ減るし、鍵をなくす心配も減る
(felica規格ならなんでも鍵にできる)
ちなみに費用は25000円ぐらい
工事も自分で買ってきて取り付けるだけ
ドライバー1本でできます
取り付け可能な鍵の種類があるので、買う前に要調査ですが
基本的にMIWAやGOALの一般的なやつならだいたいOK
シリンダーを交換する要領で取り付けます
(ドアの厚み、セットバックの距離などによって、つけられるかどうか決まります)
また可逆性があるので、賃貸でも大丈夫です(ドアに穴を掘ったりする必要なし)
維持費は電池代ぐらいです
室内側は結構デカイ
で、まあなんか快適なのですが、さっそく問題発生ですよ
・何も持たずに家を出るとアウト!
・電池切れたらアウト!(いちおう非常電源はあります)
・オサイフ携帯の場合は電池が切れたらアウト!(機種によります)
・電子ロックがクラックされたらアウト!
と、まあ結局、心配ごとは減らないわけです
ドアの改善より、脳の改善の方が必要だということは解りました
![]() 低反発マットレスで眠りを喜びに…トゥルースリーパー プレミアム セ… |